インナーマッスルトレーニングメインイメージ

お身体を根本より改善するために必要なトレーニングになります。インナーマッスルが鍛えられると姿勢がよくなり、お身体の負担が減って肩こりや腰痛に効果的です。

インナーマッスルとは?

インナーマッスルとは身体の深層にある筋肉

インナーマッスルは瞬発的な力は弱いですが、持久力のある筋肉なので、骨格を支える筋肉としてあげられます。

特徴としては

  • パワーがない
  • 持久力がある
  • 自分の意志では動かない(無意識的に働く)

インナーマッスルが弱ることにより、姿勢が崩れ肩こりやの原因になりやすいです。

 

インナーマッスルのトレーニング

  • プランク
  • バックブリッジ
  • 足を振る体操
  • 大股で歩く
  • 腹式呼吸

プランク

プランクトレーニング

 

ブリッジ

ブリッジトレーニング1ブリッジトレーニング2

 

足振り体操

足振り体操1足振り体操2

 

腹式呼吸

腹式呼吸

 

インナーマッスルのトレーニングは様々ですが、当院にて指導いたします。

インナーマッスルトレーニングに関連するブログ

新しいPOPが出来ました!!
2023/01/18
新しいPOPが出来ました!!
寺崎先生!!
2023/01/11
寺崎先生!!
今月のお休みは・・・
2023/01/07
今月のお休みは・・・
明けましておめでとうございます!!
2023/01/04
明けましておめでとうございます!!
夜20時まで元気に営業中!!
お気軽にお問い合わせください
093-701-6164 お問い合わせ
遠賀郡岡垣町えびつラーメンセンター近く
〒811-4224 福岡県遠賀郡岡垣町鍋田1丁目2-15
キッズスペース、各種保険、土日診療、夜20時までOK、カードOK、予約優先制
受付時間
9:00~12:00
15:00~20:00
※日曜・祝日 午前9:00~13:00 午後14:00~18:00
※休診日 毎週木曜・第1日曜
クレジットカード、PayPay支払い可能
PAGE TOP