ギックリ腰には特殊電気のハイボルト施術を行い、痛みの軽減を図ります。

該当する症状・原因など

椎間関節の障害によって起こるもので、いわゆる腰の捻挫です。

症状として多くは腰の下の方が抜けそうな感覚、少しの動きで激痛が走る。
特に疲労感がある時に腰を後ろに反らしたり捻ったりした時に痛みが出やすい疾患です。

一般には、重いものを持ち上げたり、くしゃみをすることが引き金となることが多く、こうした動作によって関節包や勒帯が傷つき痛みとともに炎症が生じます。

椎間関節は脊椎という身体の柱と椎間板という軟部組織からなっていてその周りを筋肉が固定している状態、椎間板に炎症反応が出てくると脊椎が傾きだし、筋肉が緊張していくことで痛みが増悪していきます。

ギックリ腰が何度も起こると炎症反応が増えていき椎間板にかかる圧力が大きくなり、椎間板の中にある髄核というゼリー状の物体が出てきて神経を圧迫していく現象で、腰椎椎間板ヘルニアを引き起こす原因となります。

施術の内容

ハイボルト腰痛は、症状に応じた施術が必要となり、ハイボルト、マッサージ、骨盤矯正などで対応します。

自身で出来る対処療法では、腰痛の症状が悪化する前に、ストレッチやアイシングなどによって改善を図ることが大切です。

運動療法やストレッチはその人に応じた体操が必要となりますので、当院で指導いたします。

ギックリ腰に関連するブログ

新しいPOPが出来ました!!
2023/01/18
新しいPOPが出来ました!!
寺崎先生!!
2023/01/11
寺崎先生!!
今月のお休みは・・・
2023/01/07
今月のお休みは・・・
明けましておめでとうございます!!
2023/01/04
明けましておめでとうございます!!
夜20時まで元気に営業中!!
お気軽にお問い合わせください
093-701-6164 お問い合わせ
遠賀郡岡垣町えびつラーメンセンター近く
〒811-4224 福岡県遠賀郡岡垣町鍋田1丁目2-15
キッズスペース、各種保険、土日診療、夜20時までOK、カードOK、予約優先制
受付時間
9:00~12:00
15:00~20:00
※日曜・祝日 午前9:00~13:00 午後14:00~18:00
※休診日 毎週木曜・第1日曜
クレジットカード、PayPay支払い可能
PAGE TOP